top of page
検索
栗原 正明

フレックス払い、定額払いもリボ払いと同様注意が必要です! New!!

更新日:5 日前

「リボ払いの利息には注意!」という言葉は大分皆さんの間でも広まってきてるとは思いますが、最近では新たに「フレックス払い」や「定額払い」等に名前を変えて、内容的にはリボ払いと同様の支払い方法も増えてきています。


リボ払いの利息は最高で15%にもなります。(キャッシングのリボは最高18%)

「15%は高いなぁ、でも毎月の定額からそれぐらい利息に取られるのは仕方ないかな・・」と考えてる人がいますが、これが間違いなので改めて再認識してください。


例えば何ヶ月かの間に合計20万円以上の買い物をして、それを定額5千円のリボ払いにしてしまっていると考えてください。

最初の買い物は5万円でその時に設定したのが5千円だとすると、それはその時の残高総額の10分の1なのでまだ良いとします。

その後買い物を続けたにもかかわらず支払い設定金額が5千円のままだとすると、そこに落とし穴があります!


利息は今の残高総額にかかるものです。現在残高が20万円だとすると利息が15%/年とすると、20万円×15%÷12ヶ月=2,500円が次回支払い分の利息になるのです!

支払い設定が5千円なので、半分が利息という事になり、元金は2,500円しか減っていないことになります。これがリボ払いです。毎月の返済金額5千円の15%、750円が利息でとられているのではありません!


また翌月は20万円から2,500円だけ減った、197,500円×15%÷12ヶ月=2,468円が利息なので、まだ返済金額のほぼ半分が利息です。これだといつ完済できるかわからないですよね。


ちなみに通常の分割払いだと、仮に20万円を40回払い、利息15%/年の同じ条件だとすると、初回の支払いは元金20万円÷40回=5,000円、利息が2,500円の合計7,500円になります。


今では簡単にシミュレーションできるソフトやアプリもありますので、毎月の定額が少なくて済むことに惑わされずに、しっかり考慮してからリボ払いの利用を考えるようにしてください!またフレックス払いや、定額払い(メルカリにもありますね)等にも注意することも忘れずに。


不明な点があれば、何でもご質問ください。

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

付加保険料払っていますか? 

私たちが日常の生活を送っている中で、国の制度で知らないものは相当数あります。 その中の一つに「付加年金」という制度があります。 これは国民年金の第1号被保険者だけが使える制度ですが、かなりお得な制度になっています。第1号なので厚生年金に加入している会社員には関係がなく、自営...

インボイス制度、ネットでカード購入はNG??   

昨年10月よりインボイス制度がスタートしましたが、やはり個人事業主の方々の注目度は大変大きいと感じています。 インボイス制度になると売上10%分の消費税を確定申告時に納めなくてはならないのですが、この対象になるのは「売上で預かった消費税ー必要経費で支払い済みの消費税」です。...

つみたてNISAとiDeCo どっちが良い?

最近多く聞かれるのに、「つみたてNISAとiDeCoって、どっちが良いの?」という質問があります。 来年からNISAも新NISAとなり、制度の内容も大きく変わります。それによって「NISAの方が良いんじゃないの?」と考えてる人もいますが、実はこの2つは投資信託を扱う点に関し...

Comentarios


bottom of page